35034件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2023-03-28

附置義務駐車場地域ルール化について。施設維持管理負担金増額の要因、駐車場の大規模改修について。  以上で質疑を終結した後、討論を省略し、採決の結果、挙手全員で本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第8号 令和5年度西東京介護保険特別会計予算について御報告申し上げます。  

武蔵村山市議会 2023-03-24 03月24日-06号

しかし、個人市民税は、納税義務者は横ばいであり、所得割が増えているのはコロナ特例徴収猶予の返済の影響であり、法人市民税でも、製造業の伸びはあるものの、多くの業種は微増か減収の状況にあり、コロナ禍物価高騰影響から市民市内事業者も脱却できていない状況は明らかです。 マイナンバーカード取得率地方交付税に反映させる問題について質疑されました。

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

事業は、一人で外出することが困難で、義務教育特別支援学級等を卒業し、その後も引き続き学習意欲を持つ在宅、または入院中の障害者の方々に対して学習機会の提供を行うものでございます。  令和5年度は、対象障害者の方が17名から19名に2名増加し、また、派遣する講師も17名から23名に5名増加することにより、令和4年度比で46万3,000円の増額となりました。  

武蔵村山市議会 2023-03-06 03月06日-04号

私たちは、憲法第26条の義務教育は、これを無償とするという規定どおりに、学校給食無償とするよう求めてきました。当然その財源は全額国負担すべき問題であります。しかし、国がそうした取組を進めない中で、地方自治体が率先して子育て支援策として給食費無償化に踏み出しています。市の現在の財政力で早期の完全無償化は無理であっても、最低限保護者への新たな負担は避けるべく努力をすべきであります。

日野市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 2023-03-06

結局、公務員の守秘義務に準用すると言っているわけですけれども、個人情報公務員以外に管理させる前提でこういう条例がつくられると、私は本当に恐ろしいんですね。で、もう、こっそり言い振らされたら、本人が気づいた頃にはもう広まっちゃって、で、その情報を否定しようにも、否定するすべがないわけですよ。

日野市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2023-03-03

災害が発生してからの3日間については、市民飲料水を供給する義務日野市にあります。ところが大坂上給水所については、2008年の時点でPFASの数値が危なくなったにもかかわらず、東京都から何も知らされていなかった日野市は、災害時の給水所として市民に告知してしまっているわけです。しかし、その井戸水は、いざというときには飲めません。

西東京市議会 2023-03-02 西東京市:令和5年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2023-03-02

道路整備など開発事業における開発者側負担というところだと思いますが、こちらや義務こういった水準につきましては、都市計画法等を踏まえた現行の人にやさしいまちづくり条例規定にのっとり、開発事業者に対して指導していくものと、そのように認識しているところでございます。

武蔵村山市議会 2023-03-02 03月02日-02号

なお、加入促進を目的とする条例を制定する場合には、御質問にありましたとおり、地域住民自治会事業者、市それぞれの役割を明確に定めることとなり、それはおのおのの努力義務規定を定めることと同じ意味となりますことから、自治会をはじめ、市民の意見を十分に反映する必要があると考えております。 以上でございます。 ○議長(田口和弘君) 清水君。

日野市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2023-03-02

5 ◯教育部参事長崎将幸君)  教育委員会事務局では、平成28年に制定された義務教育の段階における普通教育に相当する教育機会確保等に関する法律にも示されているように、不登校児童・生徒が学校以外の場において行う多様で適切な学習活動重要性について認識をしております。

日野市議会 2023-03-01 令和5年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2023-03-01

また、気候変動問題は、長期的スパンで解決に当たるべき課題であり、市民の理解と行動変容がとても大切であり、同時に義務教育期における体系的な気候変動教育の導入をアプローチすることが効果的であると考えられております。今定例会初日に市長も所信表明の中で、地球温暖化などによる気候変動対策については、喫緊の課題として認識をお持ちであります。  

西東京市議会 2023-02-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2023-02-28

道路交通法が改正され、本年4月1日から全ての自転車利用者ヘルメット着用努力義務となります。現行では13歳未満の子ども自転車に乗る際にヘルメット着用させるよう保護者に対し努力義務が課せられていますが、今後は運転する全ての人、さらに同乗者にも着用努力義務が課せられることになります。東京都でも同趣旨の条例が施行されていましたが、法改正によって周知がより一層進むと考えます。

日野市議会 2023-02-28 令和5年第1回定例会(第2日) 本文 開催日: 2023-02-28

そして、第6条では、全国民に対し通告義務規定し、その通告を受けた市町村は、48時間以内に子どもを現認しなければならないとあります。  保育士は不適切な保育を行えないのが前提であり、国の法律は、保育園や幼稚園にいる子どもを守る体制になっていないのではないか。私が今回危惧したところであります。